中井ゆうの優しい音楽
中井ゆう(寝技系ミュージシャン)
東大阪市出身。
初めて見たエレキギターは夏祭りでの河内音頭の演奏だった。
小学校の担任の先生の家で、さだまさしのレコードを聴くつもりが、
間違ってかかったビートルズの楽曲に感銘を受ける。
その後「自分でも曲作りをしたい」という思いから、高校受験終了後にギターを始める。
ギターを手にしたことで人生は一変する。
初めて「他人から尊敬される」という感覚を知る。
京都龍谷大学時代には、NHKのゴールデンタイム放送のテレビ特番にて、
大阪パフォーマンスドール歌唱のオリジナル曲で優秀賞を受賞する。
打ち上げの席で、審査員であった作詞家の荒木とよひさ氏や、
作曲家の三木たかし氏から賞賛を受け「自信」を得た。
卒業後はジャズギタリストとしての活動を中心にセッション・レコーディングに参加。
1998年に男女二人組の和み系音楽ユニット『のマド』を結成。
「ちょっとシットしてしまいます・・・」とチチ松村氏が絶賛したエピソードは有名。
-
毎日放送ラジオ『(番組名不明)』ますだおかだの岡田さん作詞のクリスマスソング制作
-
毎日放送ラジオ『お茶しましょ』『○曜昼なら』テーマ曲&ジングル制作
-
FM802『ソニックスタイル』内コーナー・テーマ曲に「I THANK YOU」使用
-
FM802『フラワーアフタヌーン』オープニングテーマ&ジングル制作
-
和歌山放送ラジオ『チャリティミュージックソン』テーマ&ジングル制作
-
テレビ和歌山&和歌山放送ラジオ・CMスポット
『和歌浦ベイマラソンwithジャズ』広報曲に「海へ行こう!」「HAPPY」使用 -
毎日放送テレビ『最終電車2006心の旅』(出演:財津和夫・八塩圭子)に「切手のないおくりもの」挿入
-
舞台『駅前雑居ビル警備員物語』で「SMILES」使用
-
中京テレビ「翔べ!工業高校マーチングバンド部(佐藤二朗主演)」ウクレレとギター演奏
-
「婚前特急(吉高由里子主演)」サントラに作編曲とギター演奏で参加
-
ソニーPS「anywhereVR」で作編曲とギター録音
-
毎日放送ラジオ「ラジオがとなりに」オープニングテーマ